で、よくよく見ると・・・打ってるのはフェスに一緒に行ったO君ではないかw
現状500Gハマッており1k入れてダメならくれるとの事なのでちょいと待つ事に。
で、ペカらなかったようでこの台を譲り受ける
B26
R22
回転数6500弱
そこまで褒められた台ではありませんけど、現状あるならこの台ぐらいしか…R22
回転数6500弱
投資1k→BIG→バケ→飲まれw
飲まれたら基本突っ込む事はないのだが、この台しかないと思うのでもう少しだけ追います
追い金1k→BIGから4連(BBRR)
なんか久々BIG絡んで連チャンした気がする。
ジャグはペカッて当たり前などと思ってたが、引けない時期はこんなちょろ連で嬉しくなってしまうのが情けないorz
結果的に持ちもいいし、ほぼ間違いないとは思うけどボーナスが一進一退で現状維持で結局たいした見せ場もなく下皿プレイで終了

B30R24
回転数7590
B1/253
R1/316
合算1/140
回転数7590
B1/253
R1/316
合算1/140
結局ボーナス確率もほぼ打ち始めと変わらず
また中途半端な結果です。

サンプルは少なすぎて設定も良かったのかどうか。
コイン持ちのブレがまったくなく、連チャンは薄いけどボーナスは一応綺麗に追ってくる展開だったのでその点は⑥っぽい感触はありましたが他の島もほぼ全滅してるし⑥使ってるのかどうかも怪しくなってきます。
最近パチ屋行ってなかったので、状況を完全に把握してるわけじゃありませんが、客の飛び具合や出玉感のなさを見ると大分辛そうなので自信ないです
ジャグに拘らず夕方からの幅をもう少し広げるか地域変えないと厳しいかもしれませんね~
もしくはしばらく待機かな。客飛ばした後しばらくすれば客付けのエサ撒いてくるし
あ~う~あ~う。
ところで、今回のこの台、たぶん4でしょう。4って、時に6のようにぶどうが落ちますから。もちろん、あまり根拠のない、経験則ですけど。
あと、のぶさん、もうどの店もジャグだけじゃほぼ無理です。ほかの機種の天井狙いなども視野に入れて立ち回って下さい。106%の6を使えない、のではなく、使わなくても客が付くのが今のジャグなんです。要するに「スロ打ちたい→でも目押しができない→だけどジャグなら光れば店員さんかほかのお客さんが揃えてくれる」というのがジャグの客層の現状。だから店側は、そういうお客さんが中心のジャグに設定を入れる必要はないんでしょう。だけど、多機種でビッグを店員さんに揃えてもらう人はほぼ皆無です。ということは、設定が低けりゃ打たない、ぐらいの知識を持ってる人がジャグ以外に手を出してるわけで、店側も多機種にはそれなりに設定を入れざるを得ないのが今の状況だと思われます。今のジャグは、90%以上の確信がないと手を出すのは危ないです。もちろん、5~6軒回れば、1台ぐらいは目ぼしき台も落ちているとは思いますが…。
打たない時は本当打たない日続くので、更新遅くてスマセン(;´Д`)
今回は4号機ジャグの④ぽい動きに似てますねたしかに。
ただ今回書いてませんでしたが、重単も交互で偏りがなかったので追ってみました。
④で数値つくケースだと重単どちらかに偏った当たり方が多い気がするので。
で、いろいろお気遣い頂きありがとうございますm( _ _ )m
ちょっと勝ててきた男さんが書いてくれた事はまったくその通りでベタピン営業の所も多いですし、まさに道理です。
ただ、自分の地域はその営業だと客すぐ飛ぶので長期間絞りまくりってのはないんですよ。激戦地域なのでしょっちゅうパチ屋は潰れたはできてと入れ替わりがメチャクチャ激しい地域で、なめた営業続くと無人のホールになってあとは潰れるのを待つばかり状態ですしw
ジャグは都内ではそこまで甘い地域ではないですが、最低限の⑥は使ってきますので