10月10日のゾロ目でどの店も力入れた煽りメール炸裂中
店により特色がありますが、やはり一番人気は割119%機種全6をメイン開催するお店がさすがの並び人数
ま、自分はそんな宝くじ店より気になるお店が…
以前ホームにしてた店が、本日超ジャグラー祭開催だ!
ほぼ確実に取れるしハッピーやマイジャグにも⑥入るだろうし、あわよくば…
な~んて事も考えられるしこの日はホームで決定(`・ω・´)
ジャグラー祭り?
抽選は微妙な162番orz各店に分散したとはいえさすがに300人ぐらいはいそうです。
ま、ジャグラー押してるもののイベント的に全機種⑥入りなんても考えられるのでジャグラーならこの番号でもアイムはいつも取れると安心してました
が!!入店すると空き台がない??
早々にアナウンスで「ジャグラー満席!」との事
一瞬同様するも、とりあえずなんかしらキープしとかないと。
店の奥側にいくと普通にバジリスク空いてます
普通なら逆なんですけど、やはりこの辺は皆さん心得てますね
ジャグしか頭になかったので、想定外の展開でのスタートです。
一応全機種⑥入りの可能性も僅かながら残されているので、とりあえず打ちます
開始5k→スルー
終わりですw
高確状態移行したので、無駄に1kはいっちゃいましたが、半端に当たらず良かったです。
急いでお店移動
このお店はすでに満席なので、ジャグ打てませんが1ランクイベント内容を落とせばまだジャグは狙えますサブ店へ移動して店内徘徊
ジャグ以外はほぼ満席でジャグはまだ客付き5割程度
店の強イベ+サブジャグイベなので、それなりには狙えるかと。
クラシックの空き台は朝一200G前後回されて放置されてるので、さすがに触りづらい…
ハッピーに1台朝一台があったので、とりあえずこれからスタート
開始3k→スルー
次!
アイムの3日凹みの入れてきやすい台
開始3k→スルー
う~ん、故障しているようです(´・ω・`)コワレテル
そんな中、ジャンキーの朝一86G捨て台が空きました。
ジャグ島で見るとジャンキーが一番反応良く気になったので移動
開始3k→BIG2連
ふう、やっと引けた
ここからグダグダ展開で普段なら即辞めしてるのだが、少し気になる
5台中2台はすでに箱へ移動。他2台も下皿カチ盛り状態。
5台平均でのバケは弱いものの…普通に全、半5.6の匂いが…
とにかくどの台も大きなハマりもなく連も絡んでいいリズムで出てる。自分以外w
自台は、モミモミで結局飲まれ。
念のため350Gまでは追っておこうと
追い金1k→BIG
店全体をとりあえず徘徊して反応ありそうな機種チェックするもどれも全、半機種とはまだ断定はできない。
ま、割高機種はほぼ否定気味なので、ART系かジャンキーか…
とりあえず持ち球分だけ様子見ます。
ジャンキーは突如機嫌が変わるし判別の要素がほぼ無く、
展開次第な所あるから攻めどころが難しい
2000Gまでボーナス、重複が弱かろうが、
その後いきなり10連荘などで⑥数値ぶっちぎりなど普通にあるし。
その後とにかく周囲の反応に意識を向けて回します。
たしかに2台ほど調子が良く伸びてますが、1台は途中で飲まれて1台はモミモミ展開。
自分の台にしても贔屓目に見てもやはり展開自体は弱い
相手がジャンキーだけにズルズル打ってしまいましたが、
限界ギリギリまで回して伸びないようなら終了します。
で、↓で終わり

B8R2
回転数1976G
B1/247
R1/988
合算1/179
全、半の匂いがあっても、さすがにここいらが限界orz回転数1976G
B1/247
R1/988
合算1/179
バケが弱すぎってのもあるけど、ジャンキー⑤を想定してると許容範囲…でもないですねw
単に全、半に意識向けすぎです。

回収はできなかったけど、今回は幻想に引っ張られた
台空けた瞬間に、この店でジャグラーに定評のある人がすぐ座ってましたが、やはり気になる挙動してますもんね(;^ω^)
可能性としてはまだ残ってますし、辞めた理由は濃いか薄いかの問題です。
ちなみにこの日の確定機種はエウレカでしたw
ジャグイベも含まれてたので、それなりに設定配分が甘めで回りの台を意識しすぎましたね。
やっぱジャンキーは難しいです↓
他ジャグならそれなりにサンプル取ってれば指針ができますが、ジャンキーにはそれが薄いし宛にならないw
ま、夢がありますしヤケドしない程度に遊ぶには嫌いじゃありませんが。
ともかく、14時帰宅で終わり。アチチイベントは朝1こけたらほぼ終わりですしこれ以上無理に打つ事はただの運勝負
負け犬は去るのみ。・゚・(ノД`)・゚・。
ちょとずつ元気になられてるのかな・・・ブログが更新されていて嬉しいです(*^^*)
のぶさんにとってもジャンキーは難しいのですね。
私なんかがジャンキーを解ろうというのはとうてい無理な事なんでしょうね(~_~;)
今の私はアイムを勉強中です。
のぶさんのアドバイスをもとに頑張ります(><)v
雑用を片付けて、午後1時過ぎからまず近隣3店を回りましたが、見た感じは明らかに「何これ? 出てない…」の一言。顔なじみの常連さんたちに訊くと、3店ともに「6、ない感じだよ!」の返事。仕方ないのでチャリで隣の駅へ! でも、ここでも「何なの?」的な状況…。
結局、等価1パチで+1500円で終えましたが…。
まぁ、ようするにこの日は「100年に1度、店側が大もうけしたい日だった」ってことですね。通常日でも明らかに6を入れてくれるお店でさえ、この日の最高は5だった感じですから。一時的に2000枚とか超えることがあった台も、最終的には+500枚ぐらいで終わってましたし。
ヒドスギません? アイムなんて、1日ぐらいオール6で営業したって、店の赤なんかたかが知れてるでしょうに。
さらにその夜に来たメール類、「皆さん、どうして高設定を見逃したのですか?」的な内容ばかり。
今日だけ言いたいです! 700だ800だ、で捨ててある台以外は、履歴的にも4程度…。ホント、客をナメルと、あんたたちみんな潰れるよ! …次の100年後の大イベントでは生きてないからいいけど…。
もうこれからは、地味ながらも、通常日にキッチリ高設定を入れてくれる店だけを信じます。でも、その店であっても過度なアピールをしてくる日は「抜く日」と判断することにしました。
出さないで煽って…、本当にヒドイ一日でした!
MYジャグ初打ちしてきました(特価の店)。ランプが中央に変更・・・しかもペカった時少し見づらい。
今までのジャグに比べるとかなり違和感があったんですが、BBの音楽が・・・ジャグラーシリーズの中で自分が一番好きな‘ジャグラーTM’の音楽が流れた時、感動・・・。懐かしい音楽だ・・・(T_T)
GOGOジャグの音楽も堪能。4号機ジャグを思い出しながら打ってたら、気づいたら閉店・・・+3kのショボでした。
・・・このMYジャグ、癖になりそうです(^_^;)
ですし、
イベントだから・・・。と乱れ打ちする傾向が自分よくありますorz
高設定とかイベントでもない限り打てないですけど
冷静に打てない(;^ω^)
いつもどうもです~m( _ _ )m
ジャンキーは判別困難ですけど、設定あまり気にする事ないです。
一撃が期待できるので、遊び程度がジャンキーはいいかと思いますよ~
ジャグの基本はアイムなので、アイムは制するものがジャグを制す(`・ω・´)
って感じなので、基礎をきっちり固めておけば新しい機種にもある程度対応ができるようになるんで頑張ってください~
>ちょっと勝ててきた男さん
やっぱどこも同じような煽り文句ですねw
まあ、100年に一度っても毎年ありますからね。来年は11年11月11日
にしても内容が酷すぎますね…
地元も煽りすごいですが、最低限の事はします。(今回メイン店は蜘と南国全⑥)
と言うよりそこまで客舐めた営業すると完全客飛びます。
そーなると全台4.5.6ぐらいインパクトあるイベやらないと客戻ってこないので、大きなガセやると余計出費が増えるようになります。
何事も信頼を取り戻すは大変って事ですかね。
小さなガセはもちろんどこ店もたくさんありますけどw
派手さはなくともきっちりジャグに設定入ってるような隠れ優良店が一番勝ちやすいです
>ヘボスロッターともさん
たしかにBB音は癖になりそうですよねw
特に4号機を過ごしてる人には懐かしさがこみ上げてくるかと
TM自分も打ちまくりましたが、あの無音の瞬間の空気が凍りつく感じが大好きw
楽しみながらまったり打てるのはとても幸せな事です。
>ケースケさん
大きな激アツイベで負けたorz
ってやっぱ納得いかないので乱れ打ちとか若かりし事はようありました自分もw
こーゆー日って朝からクソはまり台でも全然台空かなかったりしますし、思い込みが強くなってしまう日でもありますもんね。
某作品から説明抜粋
「クール(kool)になれ」と自分に言い聞かせるが、その実、正常な判断力を失い暴走するばかりでちっともクールになれていない。
こーゆー日はL5になる前に帰る様にしてますw
毎回読ませて頂いてます。今日アイムEXで実践したんですけど、
B3 R4 700回転から
↓
B15 R18 4500回転
になり全飲まれしました。
チェリー重複はバケ2回で、ビッグはなし。
ぶどうは100回ごとに、カウントしましたが、6.1から6.2をキープしていました(1000G時点からの試行)。
結局、後任者が一度マイナスまで落ち込み、そこからビッグ先行で伸び上がり、自分が打ってた最高到達点を越えてしまいました。
重複が追ってこなくてぶどう良好。
以前もこのような台を打ち、見切りつけて捨てましたがその後二箱出されました(4200GB16R16で捨てて7500GB35R29)。
のぶさんはこのような台は、どう思いますか?
粘ったほうがいいですかね?
ご意見お願い致します。
初めてなのに長文、しかも駄文で申し訳ないです
はじめまして~。いつも読んでくれてどうもですm( _ _ )m
さっそくですが、詳しく詳細書いてあってわかりやすいですねw
結論から言えば自分ならそのような台は打たないです。
アイムで4500回転回して重複バケ2とすると⑥の可能性がかなり薄いのでその後出されたとしても自分なら事故と考えます。
1でも出る時は3000枚くらい出ますし、見切って出されたのはしょうがないと考えないと可能性ばかり追っちゃいますからね 🙁
まあ、どの考えが一番正しいってはないので参考程度に考えて頂ければと思います~
昨日の実践報告です。昼過ぎくらいからの稼働で目ぼしい台がなく、回転数少ないが仕方なく
B7R8(1500回転)
の台で様子見ながら。
結果 B19 R17(4125)
自分 B12 R9(2625)
単B 1/375
単R 1/525
重B 1/525(5回)
重R 1/656(4回)
ぶどう
100 5.99
200 6.48
300 6.45
400 7.18
417個 AVE 6.29
(総評)
ボーナス確率(重単含め)からすると申し分なく、一時は2000枚程になるが、まさかの700ハマりする。
出玉は戻らずグラフはそのまま下降。後半のぶどうのブレもあり、おそらく設定6もなさそう。ぶどうで7.1が出てしまうとね・・・・
良くても設定4、5かなと。1400枚ほど流して終了。
のぶさん感想お願いします。今回はジャグラーで初めてのバー狙いのDDTを実践してみましたよ。
単独REGが弱かったですね・・・
実践お疲れ様です~
見た感じだと456は濃厚な感じかと思います
あとジャックさんが気にするようブドウのブレ幅が大きいのが少しマイナス点ですよね↓
自分でもこれなら4.5辺りで見切りをつけキリの良い所で終わりにします