な日が続きます。
うちのぬこ達もコタツの住猫です。

自分もコタツと戯れたいのですが、シェーバーが壊れてしまったので
渋々買い物に出かけます。
丁度5の日なので、帰り際は言うまでもなくパチ屋観察です。
さて、まだまだ正月営業といった所で普段に比べ人も異様に
多い状態です。仕事初め遅い所は遅いですからね。
そんな状態じゃもちろん正月設定なので期待も薄いわけですが…
「ジャグラー各種に高設定あり」
的なメール告知なのでせっかくなんで遊んでみます。
6使わない店なので高設定=4,5なんですけどね(;・∀・)
クラシックには綺麗な挙動が1台あるので、狙うはマイジャグ
初打ち開始
前記事でジャグの初打ちは15日予定とか書きましたが弱い根拠で遊んでしまう薄弱な意志に乾杯です。
初打ちは遊び程度に適当に台選び。運試し的な感覚で
選んだのは
B8
R10
回転数2400G
R10
回転数2400G
パッとしない台ですけど4~5狙いなんで、とりあえず
小粒なバランスの良い台
開始3k→スルー…
普段ならこれで終了するのですが、さすがに初打ちで
ノーペカはつまらなすぎる。とりあえず1ペカはつけてそのまま
展開あるまで打ち切ってみます。
続いて3k→BRR
6k投資で3連食いつきますが、サクッと150G抜けたので
辞めたくなってきます(´・ω・`)
でももうちょっと頑張りましょう。
…
…
残り20枚…
ヤヴァい
と思った所でペカ~。と言ったきわどい展開続きます。
その後一波あるもバケに寄り過ぎ展開で出玉は潤いません。

1400Gほど回し合算1/118と成長はあるもののバケ展開…
と言うより重複バケしか引いてないw
ブドウは100回時で6.01、200回時で6.11
小役はともかく典型的な遊ばせ台ぽい展開です。
この時点でヤメ時となりますが、当たりがついてくる内は
粘ってみましょう。
クセいい台ならグダグダでもとりあえずは安定するので。
展開的には以前のマイジャグラーの記事に近いです。
が、しかし…
その後展開重くなり3000~4000Gまで軽いデータでその後
突然重い展開に早変わりといった典型的な騙し展開へ突入

小役数値も悪化してるし、遊びとはいえこれ以上は無謀
B16R22
回転数4868G
B1/304
R1/221
合算1/128
回転数4868G
B1/304
R1/221
合算1/128
自身
B8R12
回転数2468G
B1/308
R1/205
合算1/123
回転数2468G
B1/308
R1/205
合算1/123
単独B1/411
重複B1/1234
単独R1/617
重複R1/308
ブドウ100回時6.01
ブドウ200回時6.11
ブドウ300回時6.20
ブドウ400回時6.27
重複B1/1234
単独R1/617
重複R1/308
ブドウ100回時6.01
ブドウ200回時6.11
ブドウ300回時6.20
ブドウ400回時6.27
当選契機や小役値が設定4辺りとなりました。
打ち切ってもいいんですけど、初打ちは勝利を飾っておきましょう。

新年初打ち5の日で555枚ならかなり縁起いいのですが。
残念GOGO6枚
もっと言えば投資6kの回収11kの+5kのGOづくし
完璧に決まればネタとしては最高だけど、やはり微妙に
抜けてるのはやはり仕様なのか?
とおみくじで言えば小吉引いたような感じで初打ち終了。