今回はホームにて、「ラブリーオールモードの6あり!」だそうですが、夕方時点で平均3000回転ぐらいまわってるのに動いてる台がありません。
12月ごろから見ていると、終日ラブリージャグラーで差枚2000枚程度の台がほとんど。当たり方は6っぽい挙動の台もあるのですが毎回不発ってわけでもないでしょうし、どうなんですかね~。月に2~3回3~4000枚クラス出してる台もありますが・・・
これホームに限らずサブ店でも閉店後差枚報告メールくるのですが、ジャグラー系は6投入示唆するメールが来る日でも2000枚クラスがほとんど。以前ラブリー全6やってたときは一番出てる台で4500枚。アベレージで3000枚記録してましたし安定感は高いと思うんですけどね~
完全抽選ですし、ムラがでるのはしょうがないですけど毎回スッキリしない出方なので追う気も薄れます。
以前はジャグラー狙いのプロ?っぽい人も多かったのですが最近ジャグラーの島に寄り付きませんしガセ?だと思ってるのかも。
どのみちラブリー打てそうにないので、北斗打つ事に。
B12R11回転数2000
連チャン後ちょろっと回してやめた台GETです。前の人、判別もしてなかったしどうやら1人で出したようなのでまだチャンスはありそうですね。
出たしは4kで引くもダラつき総投資10k後じょじょに伸びてきました、通常時小役は抜群にいいのですがBIG中の小役がすこぶる悪いので途中でやめ。
丁度その頃ラブリーの島は?
流した後ラブリーの島に訪れるとあいかわらず微妙な空気、積んでる台はBIG先行台のみでここまで回ってるとガセ濃厚です。でも一台多分朝から粘ってる唯一可能性が残されてる台が空きました。B16R13回転数4800
でも、この回転数で動きが鈍い時点で結構薄いです、ジャンキーならまず打ちません。ただグラフを見る限り緩やかな事は緩やかで不発によくあるグラフって感じです。過去履歴7回しか見れませんがグラフを見る限り大きなハマリもありません。
なんで、試しに3kだけ打ってダメなら帰宅モードって感じで勝負です。
首尾よく3kでHITしそこから10連(内訳がB5R5)その後も当たり軽いしハマらず継続
さ~てここからだ(`・ω・´)シャキーン
・・・と思いたいところですがその後ダラダラで時間切れ

かなり中途半端なまんま終わってしまいました。結局1000ちょいしか回してない。
で、結局どうなの?って感じ虚と真実?6っぽくも見えなくないけど今回もスッキリしませんね~
結果

北斗で投資かさんだので、ちょい勝ちって感じです。またもや過去のデータと同じ流れになってしまったのがとても悔しい・・・
このままデータ通りいくなら今月はパッとしない勝ち負け繰り返す事になるかと思います。
あうあうあ~
僕は最近ラブリーは全6狙いとか半5,6狙いとか、島単位で設定判別できるような状況でないと打たないようになりました(:_;)
でも1000GでBIG5、REG5って・・・楽しかったんだろなぁ(^^)
報告をよく聞きますね。。実際どうなんでしょ?
レグの獲得枚数が多いのでけっこう好きですけど♪
勝ちオメです!流れ変えていきましょ~!!
たしかにラブリー、ジャンキーは判別ほぼ無理ですねw
特にジャンキーは凶悪すぎ
本来、アビさんがいうように、全6など根拠のあるイベント以外は打つの後回しですからね
やっぱ優先順位は判別要素の強い台が当たり前
ちょっとここいらで、アビさんのジャグ立ち回り理論の記事でも読んでみたいな~(笑)
ほ~~~んと暇あったら書いてみてくださ~い
>まゆさん
今、設定公開もないから確かめるすべないですからね~
6以外でたまたまそれっぽくついたか、ただの不発かなんて解りませんし、自分の読みなどを信じるしかないと思ってます。
というより最近はジャグラーで設定どうこういうより打って出る台が高設定みたいに考えたほうが楽ですね~w