
と思いきやこの台
回転数5300
B23
R16
このクソハマリ食らってもなお、設定5以上の数値。B23
R16
ハマりがなければ設定6の数値ぶっちぎってる台で、差枚も3000枚
吐き出しています。
ちょっとバケが弱めではありますが、現状では設定4or5は期待できる台
ただ言えるのは、設定6は薄いので全ツッパするほどの台でもありません。
一旦展開悪くなると設定5ぐらいなら3マソくらい普通に飲み込むことが
ありますので過度な期待は禁物。
こういった台は入れる金額を決めておくほうが、無難。
ってことで上限は5k(展開次第では10kまで)
投資2k


この手のクソハマリ台はハマり後すぐ反応して戻してくれる台ならいいんですけど、その後200~300G台でバケとか連続してグダグダなケースもとても多いです。
ハマッたから出る!と思う人をペテンにかけるピエロの典型的な手口。
普段は「簡単にペカらせるよ~」
と甘い顔しているピエロですが、裏の顔はとてもエグいです。
ハマッたから出るみたいな思いで打ってるととても危険

なんて経験をした人も多いはず。
なので、設定6確定してるならともかくこの程度の台では下手に突っ張るのは
リスクのほうが高いです。
飲まれて打つのもないし、早々に退散しお食事後にその後の
展開チェックしにいきました。

1800G間でBIG1発のみとかジャンキー並の荒さですね(;・∀・)
ハマり台狙うなら今はART(AT)機のほうが恩恵が大きいので
ジャグラーのハマり台打つときはほどほどにですね。
クラシックでそこまでハマりますか…
3000枚の反動なんでしょうか?
ちなみにその台を自分が打ったらボーナスを引く事は出来なかったでしょうね…
どもです(・∀・)イ
ジャグラーでここまでハマるとなんだかな…
って気分になりますねw
本来毎ゲーム抽選なんですが、
ジャグ連があればその逆もしかりで、反動とも言えますね。
天井のない機種はハマるとどこまでいくか解らない不安も
ありますし、引けなかったらとっとと逃げるのが得策です。